DUOの特徴

受験パーソナルトレーニングについて

標達成の最適解!
合格のチカラを最短で!

志望校合格のためには、現在の学力から目標までの道のりを正確に把握し、適切な指導と演習を積み重ねることが不可欠です。

DUO受験パーソナルトレーニングでは丁寧なヒアリングをもとに、一人一人に最適なオリジナル学習計画を作成、指導していきます。

また学力定着に不可欠な自習についてもお任せください。
学生、社会人問わず忙しい毎日の中で学習時間を確保することは想像以上に大変です。

DUOでは一人一人のライフスタイルを考慮し、無理なく続けられる自学自習スケジュールを作成、皆様の計画的な学習を徹底サポートします。

従来の個別指導、検定対策とは一味違う受験パーソナルトレーニングで皆様の夢を叶えるお手伝いをさせていただきます。

授業計画について

学受験・国私立高校

一口に入試と言っても、大学学部ごと、高校ごとに問題の傾向が異なり、それに最適化した学力が必要です。

DUOは生徒一人一人の現在の学力から、志望校合格までに必要な学習内容を割り出し、学習計画を作成します。

それをもとに授業、演習、理解度チェックテストを1サイクルとして実施。

最短で合格に必要なチカラの習得を目指します。

立高校入試版

space1

神奈川県の公立高校入試はすべての高校で同じテストが実施されます。

では学習計画も皆同じでいいかと言えば、当然そんなことはありません。

目指すゴールが一緒でもスタート地点は一人一人違います。

また、皆それぞれ好きな科目、得意な科目など別の個性を持っています。

DUOは、生徒一人一人が自分の得意をどこまでも伸ばし、苦手を自分の理解に合わせて克服できるよう、学年ごとの学習内容の枠にとらわれない無学年式の学習計画を作成し指導しています。

TOEIC・検など各種検定対策コース

目標を定めて最短ルートで力をつける受験パーソナルトレーニングはTOEIC、英検などの各種検定試験対策に最適です。

グローバル化が進む昨今、就職、進学において英語力は必要不可欠です。

その英語力の指標としてTOEIC、英検などの各種検定試験の重要度は高まり続けています。

TOEIC800点以上、英検準1級以上を取得できれば、就職、進学に実に有利に働きます。

DUOの検定対策コースは取得までの目標期間、現在の英語力にあわせて最短一カ月コースから幅広いプランをご用意しております。

学生の方だけでなく社会人の方も大歓迎です。

目標スコア、検定級を達成するために何から始めたらいいかわからないという方は入塾の有無に関わらず無料で学習アドバイスをさせていただいております。

ぜひお問い合わせください。

学自習スケジュールについて

学力の土台を作り、学んだことを定着させるために日々の自学自習は欠かせません。

しかし、忙しい日々を送る皆様が自分の目標に合わせた適切な学習内容、ペースを自分で考え実践するというのは非常に難しいことです。

DUOでは生徒のライフスタイルに合わせ、無理なく実践できる日々のスケジュールを作成します。

毎回の授業日に進捗状況をチェック、質問箇所への指導を行い、皆様の自学自習をサポートしていきます。

「受験パーソナルトレーニング」と「個別指導」との違い

ここでは受験パーソナルトレーニングと従来の個別指導の違いについてご説明させて頂きます。

目標達成までの期間に間に合わせます。

高校、大学受験を始め、英検、TOEICなどの各種検定試験を受験される皆様にはそれぞれ目標と達成までの締め切りがあるはずです。

しかし、従来の個別指導では、その締め切りに間に合わず受験までに必要な学習が終わらないことも珍しくありません。

なぜなら個別指導では学習計画が一人ひとり差別化されているわけではなく、一律の学習計画を習熟度に合わせて進めていきます。
習熟度に合わせるといえば聞こえは良いですが、間に合わなければ結果はついてきません。

一方、受験パーソナルトレーニングでは最終的な学習目標、そこに至るまでの段階的な中期目標、そして達成までの期間を明確に設定します。

さらに一人一人の習熟状況に合わせて計画の見直しを細かく行うことで期限内に目標を達成出来るようサポートしていきます。

「わかった」つもりにはさせません。

常に講師に聞ける環境で学習を進める個別指導では「わかった」つもりになることがよくあります。
受験パーソナルトレーニングでは、「わかる」よりも「できる」ことを大切に毎回の授業の前に前回学習した内容のテストを実施します。

出来ていれば次の学習へ、出来ていなければ再度その学習内容を復習します。
あやふやな理解のまま先に進むことを防ぎ、合格に必要なチカラを着実に養います。

すべての講師が同じ質の授業を行います。

従来の個別指導では講師によって授業の質に差が出ることがあります。
それには教え方の差や性格など様々な要因があります。

しかし、最大の原因は各講師間で学習単元の要点の理解度、また教えている生徒様の状況の理解に差があることが挙げられます。

受験パーソナルトレーニングでは各学習単元の要点、それぞれの生徒様の状況を講師全員で共有し指導に臨みます。

また、授業前テストの合格ラインを各生徒様の目標に合わせて明確に設定することで講師の主観で理解度を判断することを防ぎます。

施設案内

リラックスしつつも心地よい緊張感の中で学習していただけるよう、DUOでは一般的な教室の形ではなくオープンスペースを採用しています。
年齢も所属も違う方々がそれぞれの目標のために頑張っている姿に刺激を受けて学習出来ます。

space1

学習スペース

勉強に集中できるBGMを流しています

年齢も所属も違う方々がそれぞれの目標のために頑張っている姿に刺激を受けて学習することが出来ます。

開講日は学習スペースを常時開放しております。
講師とのコミュニケーションも取りやすく、行き詰まった時はいつでもご質問いただける環境づくりに努めています。
学習スペース内には主要大学、国私立高校の過去問、そのほか各種参考書を取り揃えておりますので、新たな対策や勉強法を発見できます。こちらはDUO内で自由にご利用いただけます。

フリースペース

個々別々のスケジュールの中、仲間同士で教え合う姿も見かけます。「待ち合わせ場所はDUO」のようです。

フリースペースは空き時間や休憩のために利用されています。
学習効率を上げるためには適宜リフレッシュをすることも大切な時間だと考えています。

軽食を摂ることも可能です。カフェのような落ち着いた空間はほかの生徒さんの様子を気にせず、個人の空間としてお使いいただけています。

面談スペース・学習相談

白を基調とした学習空間とは異なるスペース

講師が同じ空間に常時おりますので、進路希望や授業内容などの改善点などをいつでも気軽にご相談いただけます。

パーテーションで区切り、周りに漏れない配慮を徹底いたしますのでご安心ください。
御来客の際もこちらへご案内しております。

講師紹介


代表
溝口和宏

DUO受験パーソナルトレーニング代表の溝口和宏と申します。

「すべての方に最高の教育を」

この理念の基、従来の学習塾の枠にとらわれない、新しい学習空間を目指して「DUO受験パーソナルトレーニング」を開校しました。
生徒の皆様一人一人と講師一人一人が共通の目標を掲げ、その達成のため一つのデュオ、チームとして共に歩んでいくいう思いを「DUO」という名前に込めました。
受験生の皆様に限らず、TOEIC対策の社会人の皆様など、叶えたい目標を持つ方々にとってのベストパートナーでありたいと思っております。


講師
中臺 周一
こんにちは。中臺周一です。
長年の指導経験を活かして皆様の受験を全力でサポートします。
数学のことなら難関大学から数検対策までなんでもお任せください。